普段やらない事をやると

NAVA@八まん連

2011年12月29日 16:54

今日から冬休み。がんばって午前中から部屋の大掃除をしていますが、まだワックスがけの途中です。

なんせ一年ぶり、いや、去年は忙しくてやらなかったから、何年かぶりにの本格的な大掃除になります。
まず床やら机やらあちこちに転がっている書類やディスクやもろもろを移動させて、壁やら天井やらのホコリをはたく所から始まるのでとにかく時間がかかります。

夕方からは飲み会も入っているので大慌てでやっていたら、ガシャン!

充電中の携帯のケーブルにほうきが引っ掛かって落下。さいわい本体は無事でしたが、挿したままの充電ケーブルが抜けなくなってしまい、すぐさまDocomoショップへ。ここアンテナ部分だからヘタに手が出せないんですよ。なんだかんだで40分ロス。

さらに焦って挽回をはかっていると、またしてもガシャン!


あ~やっちまった(泣)


REGZAの外付けHDDに撮りためていたベストヒットUSAを聴きながら掃除してたら、足にケーブルが引っ掛かってHDDが作動中に落下。


とうぜんですが二度と復帰しません。くそーーーこれだけはやっちゃいかんと思って気をつけていたのに。
休みに撮りためた坂の上の雲とかじっくり見ようと思ったのに。

なんで国民の祝日が休みじゃないくせに、休みがこんなに遅いんだ。全部忙しすぎるせいだ、くっそーーーーー

ハードディスクもタイ水害の影響で高いんだぞ、くっそーーー