染色屋育ちの思い出~とと姉ちゃんに寄せて~その1
来週から始まるNHKの朝の連続テレビ小説「とと姉ちゃん」。
主人公の出身地が遠州地方だそうで、「繊維の町、浜松」が描かれるという。
私も繊維関係を家業とする家に生まれ育ったので、この機会に自分の記憶を書きとどめておこうと思う。
私の祖父は愛知県の横須賀(尾張横須賀)に生まれ、大正時代のはじめ頃に親戚を頼って浜松に出てきたという。
そして昭和9年に、浜松市の八幡町で「稲葉染色工場」を立ち上げた。
とと姉ちゃんがスタートするのは昭和7年から。まさに同じ時代を生きてきたわけですね。
来週からのドラマが楽しみです。自分の聞いてきた話とつなぎ合わせながら、また書こうと思います。