男の手料理
今日はカミさんが会社の付き合いでお出かけ。しょうがない、一品つくらすか!
決まってつくるのが、「豚キムチ」と「ササミ焼き」
て事でレシピです。
まずは豚のバラ肉です。コイツには日本酒大さじ一と味噌少々を絡めたもので下味を付けておきます。
そしてゴマ油大さじ2で香り付けのニンニクとともに炒め、最後の最後にオイスターソースで仕上げます。
シャキッとした食感を楽しむために白菜とネギを入れます。切り方雑ですねwwwどうでもいいのですwww
ゴマ油→ニンニク→下味付き豚肉→ネギたち、の順に炒め、キムチをどっちゃり入れます。すぐ食べるので特売品で十分です。
もう一品はササミの焼いたものです。淡白で実にうまい。
ひと口サイズに切って塩を少々ふっておきます。
焼き方は弱火で良いと思います。ポイントは最初からフタをして焼くこと。そうするとホクホクな感じに火を通すことが出来ます。
豚キムチの方はオイスターソースをぶっかけて出来上がりです。
ササミは火加減が命。梅肉やワサビで食います。今日はちょっと火を通しすぎたかな。でも娘が半分以上食っちまったので、まぁまぁの出来だったかも。
メタポが加速しないよう、適当に楽しみます。
さぁて、ニンニクパワーで明日はがんばるぞ!
関連記事