~凧合戦と屋台~ NAVA@八まん連
練兵場時代の初
NAVA@八まん連
2011年12月03日 15:49
昭和41年、私が(町内に)初をやってもらった時の写真です。
練兵場の最後の年でした。
田舎だったからか、私の記憶では初の家にはこのように凧が飾られていました。
我が町もポリシーとしてずっと続けてきましたが、久しくやらなくなってしまいました。
いろいろ変わり過ぎましたね。
これからもっと変わってしまうのでしょうかね。
関連記事
「原点は初子祝い」なのか?
浜松まつり400年以上の歴史はウソ
平成29年浜松まつり お疲れさまでした
五日の風
燃えよ浜松まつり! 2015
開会式と三日の風
今年のまつり動画
Share to Facebook
To tweet