はまぞう › ~凧合戦と屋台~ NAVA@八まん連 ›  › 平成22年凧 当日日記1

2010年05月08日

平成22年凧 当日日記1

いつも掲示板&ブログを訪問していただきありがとうございます。ご返事等遅れましたが、やっと落ち着きましたので少しずつ更新していきます。


凧が終って三日目にしてようやく時間が取れましたので、可能な限りで備忘録を兼ねた当日日記を書こうと思います。五日夜まで辿り着けなかったら忙しくて断念したと思ってください。

五月二日
前夜祭というのは公式には認められていないので我が町ではやりません。変わりに前日ミーティグとして公会堂に正装で全員が集まります。その後同じ消防分団所属の近隣町と三町で八幡宮まで歩きながらミーティングし、お互いの協力を確認し合います(表現苦しい)

神社で三町は別れ、我が町はお世話になった方宅へのご挨拶を済ませたあと20時頃公会堂に戻りました。そこからは宴席が続きましたが、だんだんと街へ繰り出す人たちが増えていきます。

自分もかつては前日は夜中まで飲んでいましたが、翌日は五時に起床してその後はスケジュールが目一杯なので今年は自重しました。公会堂の外へ出て涼んでいると近くで鳴り物の音がしています。同じブロックの各町がお互いの会所へご挨拶を兼ねてお散歩をしているようです。宴会では楽しめない若い子たちも行きたそうだったので、後学のために見学に行く事にしました。

お散歩はちょうど隣町の会所で休憩中でした。今年は八幡町はブロックの当番町であり、明日の八幡宮での必勝祈願祭では司会を務める事になっていたので、各組の組長さんに挨拶し、見学させてもらっている事を伝えるとあたたく迎えてもらいました。

若い子たちに感想を聞くと
「元気がいい!」
「みんな摺り足ちゃんとやってる!」
との事。明日からの本番で恥ずかしくない練りをする為にも見学に来て良かったと感じました。


我が町も過去にはもう少し遅くまで前日ミーティングをやっていましたが、歩道を歩いていただけで桜田門組さんのお世話になりそうになって以降は出歩いていません。翌日からの事を考えると体力温存が出来ていいのですが、若い子たちの事を考えるともう少し楽しませてやりたい気もします。自分はビデオ撮影という変態趣味が出来るので見学だけでも良いのですが(笑)



同じカテゴリー()の記事
五日の風
五日の風(2015-06-16 23:57)

開会式と三日の風
開会式と三日の風(2015-05-22 22:07)


Posted by NAVA@八まん連 at 15:17│Comments(4)
この記事へのコメント
今年も毎年のことながらお世話になりました。
そしてお疲れ様でした。
中国からのお土産ありがとうございました。

若者としては周りの町があれだけやっているのだから自分達の町も・・・・という思いはありますが、それでも見学することは非常にいい勉強になります。
Posted by 弟子 at 2010年05月08日 19:58
>弟子くん

今年もお疲れ様でした。

お礼を言うのが遅くなりましたが、揚げ付けの時に後ろで二馬力してくれてありがとうございました。
「やけに楽だなぁ」と思ったら、弟子君がしっかりついていてくれました。助かりました、ありがとう。揚げ付け楽しませて揚げられなくてゴメンネ。


周りの町の頑張りは励みになりますね。井の中の蛙ではアカンと思うのです。しっかりベンチマークして恥ずかしくない祭りを目指しましょう
Posted by NAVA@八まん連NAVA@八まん連 at 2010年05月08日 22:37
お疲れ様でした。
今年も楽しく祭りが出来て良かったです!
歩きながらのミーティング楽しかったですwww
「本番もあれ位の人数の鳴り物が居ると楽なのに…」とか思っちゃいます(-"-;)
Posted by 角の家の息子 at 2010年05月09日 00:27
>角の家の息子さん

お疲れ様でした。
角の家の鳴り物さんは二人居るのでわかりましぇ~~ん(ある程度予想つきますが)
Posted by NAVA@八まん連 at 2010年05月10日 14:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
平成22年凧 当日日記1
    コメント(4)