はまぞう › ~凧合戦と屋台~ NAVA@八まん連 › 浜松まつりが嫌いです

2011年03月20日

浜松まつりが嫌いです

私のブログや掲示板では"祭"という表記を使っています。
神事ではないので"まつり"だ、という意見ももちろん知っています。ただこの"まつり"という表現、内容がまったく伝わらないことが余計に単なるイベントとして扱われ、原点や本来の姿をぼやけさせてしまっている要因と考えます。過去には濱松凧揚祭と呼んでいたはずです。
私は単なるイベントだとは思っていないので"祭"表記を積極的に使います。


以下、掲示板からの転載。
おっしゃる通りですね。
この時期不謹慎だから自粛という事であれば、単なる集客パフォーマンスのような諸行事をやめ、原点である凧をしっかり行って夜も派手にならない程度にみんなが努めれば十分に誠意ある対応になったと思います。

現在ネット上でまつり中止でざまぁ見ろ、永久になくなってしまえという書き込みを多数見かけますが、批判のほとんどが無秩序な夜に対するものです(昼間の凧だけなら問題ないという意見が圧倒的)。中止決定の理由に市への反対意見が多数寄せられたとありますが、批判されるようなまつりになっているという事に他ならないと思います。

まつり全体の問題をどうしていくかという考えが少しでもあれば、この機に本来の姿に近い形でやるという選択肢もあったと思います。痛みが伴うだけで将来に繋がらない中止決定、本当に残念!!!




Posted by NAVA@八まん連 at 23:53│Comments(6)
この記事へのコメント
三社の中止は浅草神社と氏子の会が発表しているのに対して、浜松まつりは浜松市観光課なんですよね。
Posted by さくざやま at 2011年03月21日 16:06
こんにちは、はじめてコメントを入れさせていただきます、イマクロと申します。

今回の祭り中止、あきらめきれません。

無駄かも知れないけど、市議や県議、副市長のブログ、ツイッターなんかに意見を言っております。

出来ることをして、中止を中止にしたいです!!
Posted by イマクロイマクロ at 2011年03月21日 18:29
>さくざやまさん
まず構成4団体に凧揚会が入っていない、本部役員の位置付けが明確で無い、などいろいろありますね。いつも一方通行のお達しのみ。

昨年第3ブロックが意見書を提出しましたが、それもどうフィードバックされたかもまったく不明。

近隣の祭りがそうであるように、祭典実行委員会のような組織で意思決定していかないと、いつまでも同じ事の繰り返しだと思います
(元々はそれに近い連合青年団統監部があったのを浜松市・観光協会・商工会議所に解散させられるた訳ですが)
Posted by NAVA@八まん連NAVA@八まん連 at 2011年03月21日 21:01
>イマクロさん

はじめまして。
中止にはなりましたが、お施主さんのために最後まで出来る事を考えていこうと思っています。また今年でお囃子が最後になる子供たちや、楽しみにしていた人達の事も考えたいと思っています。

あとは中止するにせよ、何かの改善につながらなくては中止損になってしまいます。その為には何が中止の決定的要因だったかの説明が必要だと思います。
Posted by NAVA@八まん連NAVA@八まん連 at 2011年03月21日 21:08
縮小開催等やり方はいろいろあったと思います。
当日雨の天候に左右される祭りなだけに中止にしても早すぎる決断だったと思います。
戦後初めての中止ということで今後も中止へのハードルが低くなりそうで不安です。
連合青年団統監部のような組織をつくり今一度濵松凧揚祭/御殿屋台引き回しというものを考えるべきだと思います。
Posted by 睦 at 2011年03月22日 00:03
>睦さん

今回アンケートというものが結果を左右したそうですが、だったら何故今まで新規参加の許可の際にアンケートを取らなかったのかと。
氏子の祭りではないですが、そうだったら余所の氏子が勝手に入ってくるなんてあり得ない事だったのではないでしょうか?
これではモラルも維持できないですよね
Posted by NAVA@八まん連NAVA@八まん連 at 2011年03月22日 23:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浜松まつりが嫌いです
    コメント(6)