はまぞう › ~凧合戦と屋台~ NAVA@八まん連 ›  › 青壮年会総会

2009年03月15日

青壮年会総会

本日は町内の組織「青壮年会」の総会でした。五月の本番を迎えるに当たり、今から力を結集していこうということで例年盛り上がる会ですが今日はガソリン入れたいって事でビデオを上映のリクエストがあり、今から22年前、1987年の燃えよ浜松まつりのビデオを上映して大いに盛り上がりました。

奇しくも青壮年会が発足したのが22年前の1987年、当時の中心だった方々は他界された方も多いのですが、手元にある昭和62年の町会資料を見ると青壮年会発足に至る様々な経緯が手に取るように分かります。当時自分はは学生で亡き父の傍で見ているだけでしたが自宅で繰り広げられた熱い議論は今でも鮮明に記憶に残っています。

八幡町の先人たちが我々に素晴らしい環境を作ってくれた事に恥じないように、今後の世代が楽しんで町内活動に参加出来るように会が発展していく事を願っています。


同じカテゴリー()の記事
五日の風
五日の風(2015-06-16 23:57)

開会式と三日の風
開会式と三日の風(2015-05-22 22:07)


Posted by NAVA@八まん連 at 23:55│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
青壮年会総会
    コメント(0)