はまぞう › ~凧合戦と屋台~ NAVA@八まん連 ›  › 3/22の凧準備

2009年03月26日

3/22の凧準備

3/22の凧準備



先週の日曜日は雨の中でしたが多くの人に集まっていただき準備を進めることが出来ました。雨で屋内での準備作業となりましたが、手ぬぐいをたたんだり、小糸など糸目付けに向けた準備も行いました。今年はブロックの反省会担当町という事もあり、予算関係もやる事がいっぱい、目いっぱい午前中までかかってしまいました。

いつもなら準備の終わった午後は半帖持って凧揚げに行くのですが雨の予報が出ていたので土曜のうちに凧揚げに行って来ました(笑) たまたま名古屋からA君が帰ってきていた事もあり、お施主さん関係ふたりや仕事の途中で寄ってくれたM君たち五名前後で四枚の凧を揚げました。天気は上々、あたたかいし、最高の風の中での凧揚げとなりました。

動画は12日の糸延ばしです。三人の揚げ方に似た所とそれぞれの特徴が現れています。




タグ :

同じカテゴリー()の記事
五日の風
五日の風(2015-06-16 23:57)

開会式と三日の風
開会式と三日の風(2015-05-22 22:07)


Posted by NAVA@八まん連 at 00:05│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3/22の凧準備
    コメント(0)