はまぞう › ~凧合戦と屋台~ NAVA@八まん連 › 浜松凧合戦 最古の動画か?

2011年04月23日

浜松凧合戦 最古の動画か?

驚きました。

昭和28年の動画があるなんて。

市政ビデオを会社を三日も休んで見続けましたが昭和35年くらいがもっとも古かったと思います。

偶然に昭和28年の動画を発見。


今とはあきらかに動きが違いますね。  これが凧か。。。









Posted by NAVA@八まん連 at 23:27│Comments(2)
この記事へのコメント
すっすごい!
大人も子どもも走りまくってますね・・・
一般人と担い手の距離感が今の凧場とえらい違いですね、
あと、言われてるように動きが全然違います、
まさしく空中戦に伴う動き方ではないかと
Posted by ab at 2011年04月24日 07:26
>abさん

この動き、どっかで見た事ある。海浜公園だ!(笑)


それにしても良く走ってますね。ほんとうに戦場のようです。
凧を持ったら走るというのは自分も体に染み付いていますが、その他のほとんどのシーンでも走っていますね。「やってるな~」って感じです。廣澤と飛可羅寿はテギ戦やってますね。
Posted by NAVA@八まん連 at 2011年04月24日 15:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浜松凧合戦 最古の動画か?
    コメント(2)