はまぞう › ~凧合戦と屋台~ NAVA@八まん連 ›  › 浜松まつり 改革プラン

2011年12月04日

浜松まつり 改革プラン


先日行われた総会で発表された改革プランです。
(クリックで拡大します)

浜松まつり 改革プラン



「浜松まつり組織委員会を組織」とか、言葉は踊っていますが具体的に何がどう変わるのか見えないので正直よくわかりません。(質問しても、細かいところは各ブロックで詰めていく、とかかわされちゃったし)


「ブロック代表者会議及び組長会議の位置づけの明確化と機能の強化」と言語明瞭意味不明な言葉もありますが、突然、改革案や改正規約を示されて、ほんの僅かの棒読み説明しただけで拍手で承認してくださいとやってちゃ、なんら変わってないような気がします(そういう雰囲気の総会運営にしても)


そうそう、新聞紙上では凧の時間が3時間延長と大改革のように書いてありますが、初が多い年は9時過ぎから揚げ始めて3時半過ぎまで揚げてるし、何が変わったのと思っちゃう次第です。


音声ファイルもありますが、時間がなくてアップ出来ていなくてすいません。



同じカテゴリー()の記事
五日の風
五日の風(2015-06-16 23:57)

開会式と三日の風
開会式と三日の風(2015-05-22 22:07)


Posted by NAVA@八まん連 at 21:32│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浜松まつり 改革プラン
    コメント(0)