2012年05月24日
浜松まつり反省会って、いつ?
先日ブロックの反省会の事と、その中で陣屋を場内に戻す要望をした旨記事にしました。
その様子は、浜松凧揚祭研究会のブログに詳しく載っていますので参考にリンクします。
http://takoken.hamazo.tv/e3621767.html
今週は第一ブロックの反省会もあったようですが、どんな内容だったんでしょうか。
今月末には各ブロックから代表者が出て全体の反省会があると聞いています。私は代表ではないので出れません。
「陣屋を場内へ」の話は出るかどうか分りませんが、是非ともアンケートだけでも動いて欲しいと思います。
ブロック代表者による全体の反省会も今までにない試みだと思いますが、各ブロック→全体反省会にいきなりなると、範囲が広すぎて議論が噛み合わないんじゃないでしょうか。
例えば我々のブロックで出た「交通規制が掛かると自町に入るのにいちいち説明を何度も求められる。許可証を」なんて話は関係のないブロックでは議論の対象にもならないはずです。
ある程度同じような価値観、同じような問題認識をしているブロック同士で合同ブロック会議のようなものをやって、そのうえで全体会議をやった方が的を絞った議論が出来るんじゃないでしょうか。
Posted by NAVA@八まん連 at 23:03│Comments(0)
│凧
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。