2013年05月20日

今年の風



先日も書きましたが、去年、今年と少し強すぎるくらいの風が吹きましたね。

こうなると揚げ方も若干変わってきます。


よくガラの時に「もっと下まで出せ!  め一杯出せ~!」 なんていう人もいるんですが、これも状況次第。

下がオールフリーで、ある程度距離が出ていてすぐに風を掴める状況であればこれでもいいけど、「風を喰らっているゾーンでガラをくれる」っつーのが一番ロスが無いかと思います。


風がつよければその分尾は長くしているから、不用意にガラをくれればたちまち尾をすくわれてしまう。
今年ぐらいの風だったら固めに出していけば凧の高度を維持したまま距離が出ていく。


喰らってるか喰らってないか、手に伝わる感覚が一番重要じゃないかと思います。



<参考映像>





Posted by NAVA@八まん連 at 00:08│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年の風
    コメント(0)