はまぞう › ~凧合戦と屋台~ NAVA@八まん連 › 今年の森のまつり訪問

2010年11月08日

今年の森のまつり訪問

11/6午後

お腹が膨らんだ後は急ぎ森のお祭りに向かいます。
1時半過ぎから始まる御神輿の渡御に間に合わせるために公会堂でやっていた凧の修理も参加せずに先を急ぎます(ゴメン)

昼間なので三島神社に近い駐車場が空いていると思ったのですが、甘かった~。でも今回は秘密兵器持参ですのであっさりと遠くのPに移動します。

今年の森のまつり訪問

じゃ~ん、持ってて良かった折り畳みチャリ。人通りの少ない道を選んで目的地に近づきます。なんとか間に合ったようです。


今年の森のまつり訪問


いつもはビデオ持参ですがここ一ヶ月の間で二台のビデオカメラが相次いで壊れてしまい、今回は写真撮影にしました。


今年の森のまつり訪問


各町の屋台をひと通り見終えた後は、今度は金守神社に向かいます。メイン通りは屋台と人でごったい返していますがチャリで空いている道を通ってあっという間に金守神社に到着です。

今年の森のまつり訪問

今年の森のまつり訪問


今回慣れないカメラで絞りを変えたりいろいろマニュアル設定に挑みましたが全然ダメでした。白トビばっかり。もうちょっとじっくり時間をかけて上達させたいです。



今年の森のまつり訪問

男坂での「舞児還し」は56年ぶりだそうです。珍しい踊りも発見。

今年の森のまつり訪問

森のお祭りも夜までいたかったのですが、約束があったので後ろ髪ひかれる思いで帰路につきました。また来年・・・

今年の森のまつり訪問



追伸  デジカメで撮った動画が一本だけあるので明日以降にyoutubeにアップします


タグ :森のまつり


Posted by NAVA@八まん連 at 23:50│Comments(2)
この記事へのコメント
こんにちは、NAVAさま。

毎年、森の祭りの動画を楽しみにしています。
森町在住ですが、今年は手術したばかりで歩くことができず、参加できませんでした。
なので、尚更NAVAさまの動画に期待しておりましたが、残念・・・!
写真だけでも、ぜひいっぱいUPしてくださいね。

P.S
森の祭りだけでなく、いろんなところの祭りも興味深く拝見しています。
これからも、頑張ってください。
Posted by もも猫 at 2010年11月09日 17:15
>もも猫さま

動画楽しみにしてくださっているとの事、嬉しいです。ありがとうございました。
手術されたとの事ですが大丈夫ですか?

今年は諸般の事情によりあまり活動が出来ませんでした。ご期待に添えなくてすいません。

さきほどyoutubeに1分間のみの動画ですがupしましたので宜しかったらご覧ください。
動画もいろんな変化にトライしようと思っています

写真の方もmixiに少しだけあります。http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000002649569&owner_id=4043593
Posted by NAVA@八まん連NAVA@八まん連 at 2010年11月09日 22:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年の森のまつり訪問
    コメント(2)