
2011年01月03日
発熱
元旦の朝からの町内自主防災隊の出初で吹きっさらしの中にいたせいで、新年そうそう風邪を引いてしまいました。
元旦は昼から布団に入り、昨日も頭の中ではあれやらなきゃこれやらなきゃと焦るものの体がついてこずにやはり午後から寝てしまいました。
体温計で測っても36.9度とか37度とかたいした事ないのですが、どうにも体が言うことをききませんでした。
一転今日は朝から調子よく、年越しとなってしまった大掃除も少しは出来ました。で、熱を測ったら35.3度とか。
とにかく平熱低いんで36度の後半でも体がえらいんです。今日はどうりで調子がいいばすです。
せっかくの休みを二日つぶして、ちょっともったいない事したかな
元旦は昼から布団に入り、昨日も頭の中ではあれやらなきゃこれやらなきゃと焦るものの体がついてこずにやはり午後から寝てしまいました。
体温計で測っても36.9度とか37度とかたいした事ないのですが、どうにも体が言うことをききませんでした。
一転今日は朝から調子よく、年越しとなってしまった大掃除も少しは出来ました。で、熱を測ったら35.3度とか。
とにかく平熱低いんで36度の後半でも体がえらいんです。今日はどうりで調子がいいばすです。
せっかくの休みを二日つぶして、ちょっともったいない事したかな
Posted by NAVA@八まん連 at 23:42│Comments(2)
この記事へのコメント
あけまして おめでとうございます!
出初式!お疲れ様でした!
また、新年そうそう大変でしたね★。。。
4日 会館横で NAVAさんの町の若手が
半帖凧あげてましたよ!!
頼もしい若手が多いですね。
今年も よろしくおねがいいたします。
出初式!お疲れ様でした!
また、新年そうそう大変でしたね★。。。
4日 会館横で NAVAさんの町の若手が
半帖凧あげてましたよ!!
頼もしい若手が多いですね。
今年も よろしくおねがいいたします。
Posted by アップル at 2011年01月04日 20:57
アップルさん、あけましておめでとうございます。
例年だと正月に一回くらいは凧を揚げるのですが、今年は体調あまり良くなく残念な結果でした。
二月~三月、仕事が落ち着く時があったらビュンビュンの中で揚げたいと思います。
それでは今年も宜しくお願いします
例年だと正月に一回くらいは凧を揚げるのですが、今年は体調あまり良くなく残念な結果でした。
二月~三月、仕事が落ち着く時があったらビュンビュンの中で揚げたいと思います。
それでは今年も宜しくお願いします
Posted by NAVA@八まん連 at 2011年01月05日 21:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。