
2011年06月23日
今自分に出来ること
明日は浜松まつり総会ですが、どういうスタンスで望むべきか腹に落ちていません。
正論を振りかざして重箱の隅を突付こうと思えば出来るし、一旦は受け止めて検討するというスタンスも出来ます。相手がどのような内容で来るのが皆目検討もつかないので狙いが定まりません。
ただ、もし何かしらの提案(例えば屋台100台とか)があった場合は、その目的と、期待できる効果とその裏付け、それに対して協力する立場の我々が被る負担、この関係は明確にするよう求めたいです。今までなんとなくオカミの言うことには従ってきた風潮がありますが、今年は中止を決めたのもオマエらだくらいの扱いを受けたと思っているし、一連のことでかなりの不信感がある中での提案に対しては、みんなが納得できる説明が必要だと思います。
Posted by NAVA@八まん連 at 00:56│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。