はまぞう › ~凧合戦と屋台~ NAVA@八まん連 › 祭り動画 › 09年 森のまつり動画 三日目

2009年11月10日

09年 森のまつり動画 三日目

2009年森のまつり、三日目の動画です。

まずは舞児還しです。



今年「男坂」と呼ばれる神社階段が新調されたそうで、今まで違った雰囲気だったのかも知れません(立ち入り禁止なので見れない)そして花火の合図とともに舞児還しが始まり、たくさんの人に見守られて各社に戻っていきます。風情のある通りを行く屋台と花火を撮りたくて待ち伏せしていました。

本当は編集するのがもったなかったのですが、時間の都合で別動画にしました。金守神社でUターンした後、他の社の舞児還しとすれ違います。




撮影者は金守神社付近から三島神社を経て新町~天宮まで移動しました。



電車の時間の制限があるので慶雲社の格納まで見れません。ならば・・・という事で出発を狙いました。


そしてふたたび本町付近まで移動します。先ほどまでの粛々とした屋台運行と一転して、男の荒々しい姿の祭りになっています。いよいよ千秋楽の練りの始まりです。



練りの場所は転々と変わり、次の場所へと屋台が押し寄せます。迫力あるシーンです。



撮影者も本町~仲横町と転々と場所を変えます。裏道を通って先回りしたりもしますが、上のシーンは後ろで撮った方がよかったかも。


そして、祭りは最高潮を迎えます。安全を確保出来る場所を確保して撮影に挑みます。本当にここしかないというギリギリの場所。「ガシャ」という音はもしかして・・・




まだまだ盛り上がりを見せていますが、電車の時間もあってこれにて終了です。仮設トイレ・護美箱設置など、森町のみなさんのおかげで気持ちよく見学する事が出来ました。ありがとうございました。


↓ ↓ ↓このブログの紹介もあります。よろしかったらのぞいてみてください
blogram投票ボタン



同じカテゴリー(祭り動画)の記事
今年のまつり動画
今年のまつり動画(2015-05-12 22:49)

ブログねた
ブログねた(2012-02-27 00:03)


Posted by NAVA@八まん連 at 00:37│Comments(6)祭り動画
この記事へのコメント
はじめまして!
「スローライフ、ハードライフ」の「ろう」と申します。
ボクのblogに足跡を残して頂きまして有難うございます!

数年前より、NAVAさんのblogを本当に楽しく拝見
させて頂いておりました。まさかNAVAさんにボクの
blogをご覧頂けるなんて思っていなかったので、
夢のようです。有難うございます!

「森の祭り」はご堪能頂けましたでしょうか。
いつもお祭りが終わったあと、NAVAさんのblogで
お酒を呑みながら動画を拝見させて頂くのが
毎年のボクの恒例行事となっております。

もし良かったら、相互リンクを是非、お願い致します
m(_ _)m
Posted by ろうろう at 2009年11月10日 02:01
>ろうさん
はじめまして!
いつもブログを訪問していただき、ありがとうございます。
また動画も楽しみにしていただけているとの事、励みになります。ありがとうございます。

ブログの方、拝見いたしました。実際に参加されている方のブログは色んな情報があって参考になります。戸綿駅からの案内写真はわかり易いですね!これからも参考にさせていただきます。


「お酒を呑みながら動画」いいですね!!(笑)
自分もPCで動画を見ながら一杯やっています。疲れて寝落ちしてしまうのが常ですが(笑)

過去動画はこちらのブログに残してありますので、またご覧下さい。

http://nava.hamazo.tv/
Posted by NAVA@八まん連NAVA@八まん連 at 2009年11月11日 21:30
NAVAさん、こんばんわ!
★☆ 友人・知人 ☆★へのエントリー、
本当に有難うございます!

数年前から拝見させて頂いていて、
相互リンクさせて頂けるなんて、
重ね重ね夢のようです☆
本当に本当に、有難うございます!!
自分からお誘いしておいて恐縮ですが、
遅れ馳せながら、ボクのblogの「お気に入り」に
エントリーさせて頂きました。

今後とも是非よろしくお願い致しますm(_ _)m

P.S.今年の動画も最高ですね♪
    お酒が進みます♪
Posted by ろうろう at 2009年11月12日 22:19
今年も、沢山の動画集、ありがとうございます。
3日間連続でいらしてたとは、驚きです!
NAVAさんの動画は、臨場感がすごい伝わって、いつも楽しませてもらってます。
まだ、全て観させてもらってませんが、これからまた、ゆっくり観させてもらいますね!
Posted by 遠州森のビープロ遠州森のビープロ at 2009年11月15日 01:49
>ビープロさん
こんばんは。ブログでの紹介ありがとうございました。
私もビープロさんのブログを参考にさせていただきました。
今までは屋台の後ろでの動画が多かったのですが、今年は定点での撮影を多くしました。
また色んな視点から撮影したいと思います。
Posted by NAVA@八まん連NAVA@八まん連 at 2009年11月16日 22:42
こんばんわ!
「スローライフ、ハードライフ」のろうと申します。
今年も臨場感あふれるご取材を有難うございました!
こちらの記事を、ボクのblogにリンクさせて頂きましたのでご報告致します。
これからも、よろしくお願い致しますm(__ _)m
Posted by ろうろう at 2009年11月20日 01:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
09年 森のまつり動画 三日目
    コメント(6)