
2012年05月09日
浜松まつり 合戦
「浜松の凧はな、凧揚げ大会じゃねぇんだ、凧合戦だ」
僕が先輩から教えてもらい、大事にしている言葉です。
今年もいい合戦が出来ました。今は噛み締めながら余韻に浸っているところです。
三日に一回、四日に三回、五日は一回、合計5回
一日二回は最低やりたいなと思っていたから、天候や風の具合、凧のラインナップを考えればまずまずだったと思うようにしています。
書きたい事はたくさんあるような、でも書くような事でもないような。書けないのはまだ心の中で糸が生きているからかもしれませんね。
それでは動画を見てあの瞬間に戻るとします。
また来年、勝っても負けても、糸の切れる合戦をやりましょう!
<時間的に撤収しかけたのですが、入ってしまったので急遽ガラガラ全速ガラで突入します。尾をすくわれて反転の途中に凧がぶっ壊れるシーンが多い日でしたが、すみたや三帖はビクともしませんでした。この日は空気が澄んでいて、上空の凧の動きや尾が抜ける瞬間がよく見えていましたしゃべ声も面白いですよ>
<今年の合戦のダイジェストです。寸止め公開です。凧直前に肋骨と足の指にヒビがはいりましたが、仲間がいつもガードについてくれて助かりました>
Posted by NAVA@八まん連 at 01:13│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。