はまぞう › ~凧合戦と屋台~ NAVA@八まん連 › マニアック › さらば冬の蛍

2010年01月12日

さらば冬の蛍

さらば冬の蛍

浜松の夜を彩る冬の風物詩、浜松冬の蛍が10日で終了した。

ツリーはそうそう毎日見ないが、アクト付近に自転車を停めて通勤していることもあってアクト付近のライトアップは毎日見ていた。

環境問題が叫ばれてる中もったいないな、と思うときもあったがやっぱり綺麗だし、終ってしまうと味気なくて寂しいものだ。

9回目を迎えたこの浜松冬の蛍も今年限りだそうです。

残念ですね。もう少しお金を貯めて、カメラを買ったら撮影しようと思っていたのにな。



同じカテゴリー(マニアック)の記事
 物欲
 物欲(2010-01-05 23:46)

目指せ! 円高差益!
目指せ! 円高差益!(2009-12-12 22:19)


Posted by NAVA@八まん連 at 22:13│Comments(2)マニアック
この記事へのコメント
こんばんは。
ポール@駅馬車です。

なんか情報が錯綜していて、確かなソースではないんですが、
『冬の蛍』 は来年もあるようです。

ただし、シンボルツリーは今年限り。
遠鉄デパートの関係で、設置できなくなるらしいです。

アクトとか高架下とかの会場だけで、継続するのでは・・・

でも、目玉が無くなっちゃ寂しいですよね。
Posted by ポール@ 駅馬車ポール@ 駅馬車 at 2010年01月13日 22:02
ポール@駅馬車さん、

ご無沙汰しております。「冬の蛍」でhamazo検索していたら駅馬車さんのブログにヒットしました(笑)

冬の蛍自体は完全になくなるのではないとの事、少し期待します。今は駅から自転車で帰る時に暗くて寂しいです。
なにか他のシンボルが出来ると良いですね
Posted by NAVA@八まん連 at 2010年01月19日 21:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
さらば冬の蛍
    コメント(2)