はまぞう › ~凧合戦と屋台~ NAVA@八まん連 › マニアック › 【副業】 家庭教師始めました

2009年12月10日

【副業】 家庭教師始めました

【副業】 家庭教師始めました



 昨年秋のリーマンショックによる市場縮小、そして未曾有の円高と、自動車関連産業に身を置く者としては非常に厳しい環境が続いております。努力して稼ぎ出した利益が円高で全部すっ飛んでいくという浮かばれない状況です。
 今日は公務員様にも平均で80万円ほどのボーナスが支給されたとか(利益=税収減下で大丈夫なの?確か別に期末手当もなかったっけ?)
 と景気の良い話も聞きますが、我が社は昨年に赤字を計上した事もあって「なにアンタ!何しでかしたのっ!!」と我が家の仕分け人から厳しく詰問を食らう程の大幅減額・・・「会社が潰れたら元も子もないだろ、従業員が血を流すしかないんだ」と反論するのがようやっと。なんとかするしかないのが現実です。

 そんな訳もあって家庭教師の副業を始めました。ほんとにやっちゃうと会社をクビになってしまうからやっていませんが、実は夏休みくらいから子どもの勉強を見るようになりました。小学校の頃はまずまずの点を取っていたので塾通いせずとも放っておいたのですが、夏休み前のテスト結果を見てビックリ。ボーナスの大幅減額どころの騒ぎではないsuperディスカウント点数だったので泡を食ってしまいました。

 当人はどうにも塾が好きになれないらしく、調べてみると費用も結構な額がかかる。減棒となった大黒柱としては少しでも家計に貢献しなくてはならないという思いもあって、家庭教師役を買って出ることにしたのです。これなら費用ゼロだしニコニコ
 そんな訳で勉強方法を教えたり、力がつきそうな問題集を探したり何ヶ月かやってきたのですが、最近のテストでようやく結果が出てきたようで、まずまずのレベル「頑張ればデキルじゃん」のレベルまで持ってくる事が出来ました。結果が出る事は本人だけでなく教えるほうもとても励みになりますね。

 一生懸命になってる理由は他にもあります。おととし位までは週末のたびに公園に行ったりフルーツパークに行ったり、時には凧揚げに付き合わせたり子どもとの時間を楽しむことが出来たのですが、成長するにつれ部活やら友人付き合いやら宿題やらでだんだんとその時間も減り、寂しい思いをするようになりました。そんな時に見つけたのがコレ、楽しくはないけど子どもと一対一の時間を持てるというのは貴重な事だと思っています。

 ただこれもいつまで続ける事が出来るのやら・・・勉強はだんだんと付いて行けなくなるだろうし親父が疎まれるのは目に見えてるし。まぁそうなった時でも今のうちに信頼関係を強くしておけば多少は違うかな、やれる事はやっておこうという事で頑張っています。

さぁもうすぐ冬休み、冬休みはわが家で短期集中講座です!ニコニコ


同じカテゴリー(マニアック)の記事
さらば冬の蛍
さらば冬の蛍(2010-01-12 22:13)

 物欲
 物欲(2010-01-05 23:46)

目指せ! 円高差益!
目指せ! 円高差益!(2009-12-12 22:19)


Posted by NAVA@八まん連 at 22:40│Comments(3)マニアック
この記事へのコメント
副業?お疲れ様です。

当業界も実際のところは新聞発表以上に大幅に減額されまして、青息吐息です。

自慢の「商品」が出荷先の検品でハネられ続けているので、今年の年末は在庫整理に追われそうです。
Posted by 酒上不埒@東田組 at 2009年12月10日 23:46
 子供との時間の作り方!参考になります
町の行事が忙しく、子供の顔つき、顔色が変わってきた昨今! 不安感じてました

凧  祭りはもちろんながら いろいろ参考になります。 

さぁ三歳児と何に向き合おうかな?
Posted by アップルこーじ at 2009年12月11日 09:00
>酒上殿
会社がなくなるか、給料が減るか、どっちを取る?という選択をリアルに迫られましてでございます。この円高で、来年の浮上も難しい、相変わらず下痢の日が続く予想です。

>こーじ殿
>>子供の顔つき、顔色が変わってきた昨今!
分かる分かる!なんか知らないオジサンを見つめる目だったりするんだよね。子どもは正直だから付き刺さるものがあったりして(笑)

小さい頃は公園にはよく行きました。佐鳴湖の方だったり積志の方だったり天竜川の方だったり。
おかげさんで浜松は暖かいから年中公園で遊べます。

公園に着くとおもむろに凧を取り出して「じゃあ二時間後ね!」なんてカミさんと阿吽の呼吸でパパ稼業をさせてもらったり(笑)今となっては良い思い出です
Posted by NAVA@八まん連NAVA@八まん連 at 2009年12月14日 00:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【副業】 家庭教師始めました
    コメント(3)