2010年02月28日
GA-E7AUM-DS2H 再インストール
自作のパソコンはGA-E7AUM-DS2HというGIGABYTE製のマザーボードを使っています。オンボードVGAタイプだけど、よくあるintel製チップセットではなくNVIDIA GeForce 9400 chipsetを使っていて、生産中止となった今ではプレミアものとか。
一年半前に組み上げてずっとトラブル知らずで調子良かったのに、年末ぐらいからずっと調子が悪い。なんの前触れも無く突然再起動するのです。これは恐怖です。二時間かけて作ったファイルとかでも保存前にメッセージも何も無く突然再起動でリセットされてしまう。
年末にハードデイスクが満タンになったので交換したんだけど、それから調子が悪く、ずっと憂鬱でした。てっきりハードディスクのせいだろうと思ってどこかのタイミングで入れ直しをしなきゃいけないと思ってたんだけど、どうやらBIOSの可能性もあるみたい。ちょうどその時にBIOSもアップデートしたっけ。
レアなマザーボードだけに情報が少ないけど最新BIOSにすると勝手に再起動する現象がちらほらあるみたい。なんとなくHDDが真因とは思えなかったけどBIOSだったらアリかな。って事で今日はBIOSを最新のF4から一個前F3aにダウンデートして、ついでにHDDも乗せ換えて再インストールを一日かけてやっていました。
かなりアレな内容の日記ですが、情報が少ないマザーという事で誰かの為にも書きとどめておきます。
参考にしたのはやっぱり2ch
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1254469982/
Posted by NAVA@八まん連 at 22:06│Comments(0)
│マニアック
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。