2009年09月20日
モザイカルチャーでのブルーインパルス

今日から始まったモザイカルチャー博。
ブルーインパルスが記念飛行をするという事で見学してきました。
ブルーインパルスが浜松基地を離陸したのは8時40分頃、オープニングセレモニーの9時に合わせて豊橋に近い上空でホールド。
そして9時ちょうど、オープンのテープカットの瞬間に会場上空にブルーインパルスが現れました。
何年か前の長野オリンピックの時のテレビ番組の様子が頭に浮かび、わくわくと興奮してしまいました。
ビデオには映らなかったのですが、九時の航過後地上クルーから「ただいまのミッション、グッドタイミング&グッドコース&グッドフォーメーション」とパイロット達に声がかけられました。飛行機好きの歴史の中で忘れられない瞬間になりそうです。
もちろんフラワーパーク自体は年間パスポートを持っているくらいの好きな場所ですので、ぜひこの博覧会を行ってみたいです。なごみますよ♪
↓ ↓ ↓最近ブログランクはじめました。よろしかったらクリックお願いします

Posted by NAVA@八まん連 at 00:35│Comments(2)
│飛行機
この記事へのコメント
はじまして、こんばんわ
自分たちもブルーを見に行ってきました。
息子は、大草山で自分はハーブ園付近で。
帰投の4番機イノキさんは今回も見せてくれましたね。
明日、息子は厚木基地に出撃するよていです。
良かったら息子のブログも見てくださいね。
自分たちもブルーを見に行ってきました。
息子は、大草山で自分はハーブ園付近で。
帰投の4番機イノキさんは今回も見せてくれましたね。
明日、息子は厚木基地に出撃するよていです。
良かったら息子のブログも見てくださいね。
Posted by 浜北区のA at 2009年09月20日 20:39
>浜北区のAさん
ブログ拝見いたしました。ラプターすごい!!
いや、他にも素晴らしい写真ばかりですね。
86時代からのファンとしては、やはり背中の白基調の方がブルーらしさを感じていいですね。浜松の人はこういう人多いと思いますが。
次はバーズですね。また貴重な写真を楽しみにしています
ブログ拝見いたしました。ラプターすごい!!
いや、他にも素晴らしい写真ばかりですね。
86時代からのファンとしては、やはり背中の白基調の方がブルーらしさを感じていいですね。浜松の人はこういう人多いと思いますが。
次はバーズですね。また貴重な写真を楽しみにしています
Posted by NAVA@八まん連
at 2009年09月20日 23:18

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。